260件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-08 02月08日-01号

今年に入って、インフルエンザですが、奈良県の感染症情報センター報告がホームページに載っておりますけれども、1月の第4週では、定点当たり感染報告が注意報の基準値の10を上回って13.93と報告されています。 そこで、本市インフルエンザ感染状況は現在どのように推移しているのかお聞かせをください。 ◎西浦靖子保健予防課長 太田委員の御質問にお答えいたします。 

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

また、環境清美工場排出ガス等のデータは国の基準値を遵守したものであり、他市の新しい施設では、最新の技術を導入し、より厳しい自主基準を設定してこれを満たしておられるケースが多く見られるところでもございます。 以上でございます。 ○副議長(伊藤剛君) 18番下村君。 ◆18番(下村千恵君) 環境部長、ありがとうございます。 

奈良市議会 2022-06-15 06月15日-05号

また、小・中学校の校舎の屋上に太陽光発電設備設置した際、構造耐震指標Is値文部科学省の定める基準値の0.7を満たしていなかった場合の対応についての質疑がありました。 次に、委員より、太陽光発電設備設置調査に関して、本市における電力確保重要性について。また、創業機運醸成プロジェクトにおける詳細と実施する意図についての質疑がありました。 

奈良市議会 2022-03-03 03月03日-01号

次に、委員より、子育て環境の充実について、指標子育て環境への満足度が低い人の割合を選定しているが、その基準値に対する現状認識と今後の取組について。また、商工・サービス業活性化における起業家の育成に関し、奈良創業支援等事業計画に基づく創業者数指標としているが、今後の創業支援の進め方についての質疑がありました。 

広陵町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第3号12月13日)

一つ目クリーンセンター操業停止後の二酸化炭素発生量の変化についてでございますが、2019年2月に策定いたしました広陵町地球温暖化対策実行計画におきましては、町の公共施設二酸化炭素排出量基準値である2013年度実績は1万497トンであり、2030年度の最終目標値は2,218トンとさせていただいております。

奈良市議会 2021-12-03 12月03日-02号

環境清美工場稼働を開始してから35年以上経過しており、老朽化が進んでいるために、部分的に修繕をして稼働を維持してきましたが、本年8月にばいじん処理物から基準値を超えるダイオキシン類が検出され、8月23日より原因調査及び復旧のため、工場焼却炉が約1か月稼働を停止し、市民皆様に大変御心配をおかけしました。

奈良市議会 2021-09-14 09月14日-03号

基準値を超えているというのは、どのくらい超えていたのか。 大阪最終処分場から指摘を受けて、工場が突然止まってしまいました。これまでにも、このような指摘を受けたことはあったのか。また、受けていたとしたら今回で何度目になるのか。 さらに、近年、環境清美工場老朽化が著しいことは明白です。今回のようなことになることを想定できなかったのか。 

大和高田市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

近年、健康影響に触れる様々な論文やSNSなどでの情報が増え、話題となっているグリホサートですが、日本はといいますと、2018年12月に世界の農薬規制の流れに逆行して残留基準値を6倍緩和しています。数値でいいますと5ppmから30ppmになっております。なぜこのようなことになるのか本当に意味が分からないのですが、子どもたちの安全を無視した施策だと考えるほかありません。  

奈良市議会 2021-03-08 03月08日-02号

次に、地元自治会等との調整、要望に起因をするものといたしましては、市道東部第285号線、いわゆる鉢伏街道通行車両を当初計画の10トンダンプでの通行から4トンダンプに変更させていただくとともに、交通誘導員を増員させていただいたこと、また鉢伏街道からの景観整備といたしまして、造成工事の変更や擁壁設置、屋根の形状や植栽を変更したこと、さらに投棄物処理に際しましては、基準値を超える投棄物が存した区画

生駒市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月08日

次に、5)環境リスクを市としてどのように捉え、また、その監視体制市民への情報公開についてどのように考えているかについてですが、環境規制の対象は発電施設ばい煙のみであり、同社が現在運営している大東市の施設でのばい煙測定結果は基準値以下であることを確認しています。